はじめまして。
日本FX教育機構代表理事の野口健幸と申します。
私は金融庁の投資助言業に登録したFXスクールを10年運営させていただいております。
今回はトレードの計画からエントリーまでの流れをお話させていただきます。
最近始めたばかりのFX初心者の人は特に何度もこの記事を読む返して下さいね。
トレードの計画立てと実行は成功するトレードの鍵となります。
以下に、トレード計画の立て方と実行に関するステップを詳しく説明します。
目次
【トレード計画の立て方】
目的の明確化
トレードにおいて目的の明確化は非常に重要です。
目的がはっきりと定義されていないと、トレードの方針や戦略が曖昧になり、結果的に成果を上げることが難しくなります。
以下は、トレードの目的を明確化するためのポイントです。
資産の増加
- トレードの主な目的は資産を増やすことです。
この目的を明確にすることで、どの程度のリターンを目指すか、どれだけのリスクを受け入れるかなどが具体的になります。
リスクの管理
- トレードはリスクと密接に関連しています。
目的をリスク管理に結びつけ、損失を最小限に抑えつつ収益を最大化する方法を検討します。リスク許容度を具体的に定義することも大切です。
資産の保全
- 資産の保全もトレードの目的の一つです。
資産を守りながら成長を目指すために、損失を避ける方針や保守的な戦略をとるかどうかを考えます。
収益の安定化
- トレードの目的として収益の安定化を掲げることもあります。
市場の変動に対して安定したリターンを得るための戦略や手法を考慮します。
長期的な資産形成
- トレードが資産を長期的に形成するための手段である場合、目標達成までの時間枠や具体的な資産目標を設定します。
トレードスキルの向上
- トレードにおいてはスキルの向上も重要な目的です。
市場の理解、テクニカル分析やファンダメンタル分析のスキルの向上を目指し、トレードのプロセスを改善していくことが求められます。
目的の明確化はトレーダーが自身の立てた計画に従ってトレードを行う基盤となります。
それによってトレーダーは冷静に市場に対処し、感情的な判断を避け、結果的に一貫性のあるパフォーマンスを発揮することが可能になります。
リスク許容度の設定
リスク許容度の設定はトレードプランを策定する上で非常に重要です。
トレーダーは自身がどれだけのリスクを受け入れるかを明確に把握し、それに基づいてトレードの計画を立てる必要があります。
以下は、リスク許容度の設定に関するポイントです。
最大損失許容度の決定
- トレーダーはまず、1つのトレードあたりまたは複数のトレードを通じて許容できる最大損失額を設定します。
これは通常、トレード資本の一定割合(例えば1%など)として表現されます。
ポジションサイズの計算
- 最大損失許容度からポジションサイズを計算します。
トレードのエントリーポイントからストップロスの距離を考慮して、ポジションサイズを調整します。これにより、トレードごとにリスクが一定になります。
リスク対リターンのバランス
- リスク許容度はリターンとのバランスが重要です。
リスクを過度に設定するとリターンが制限され、逆にリスクを低く設定すると大きな損失を招く可能性があります。
バランスを取りながら最適なリスク許容度を見つけます。
トータルポートフォリオのリスク管理
- 単一のトレードだけでなく、全体のポートフォリオにおけるリスクも考慮します。
異なるトレードやポジションが相互にどのように影響するかを理解し、全体のリスクを管理します。
トレードスタイルの影響
- トレードスタイル(デイトレード、スイングトレード、キャリートレードなど)によってもリスク許容度は変わります。
短期トレードの場合は通常、損失額を小さく設定することが一般的です。
経済的な状況の考慮
- トレーダーは自身の経済的な状況や忍耐力も考慮してリスク許容度を設定します。
資金が限られている場合や精神的なストレスを避けるためにも、適切なリスク許容度が必要です。
トレードプランの柔軟性
- マーケットの変動や状況に応じてトレードプランを柔軟に調整することも重要です。
リスク許容度が変化する可能性があるため、トレーダーは常にトレードプランの柔軟性を考慮します。
リスク許容度の設定はトレーダーがトレードを行う上での土台となります。
慎重に設定されたリスク許容度はトレーダーが安定したパフォーマンスを維持し、長期的な成功を収めるための基本的なステップです。
【トレードの実行】
計画の遵守
トレード計画の遵守はトレーダーが成功するために非常に重要なステップです。
計画を守ることは感情に左右されず、一貫性を持って取引を行うことにつながります。
以下は、計画の遵守を確保するためのいくつかのポイントです。
冷静な心を保つ
- マーケットは常に変動するため、トレード中に感情が高ぶることがあります。
計画を守るためには冷静な心を保ち、感情的な意思決定を避けることが必要です。
感情との対話
- 感情が高まった場合、なぜそのような感情が生じたのかを自問自答することが重要です。
感情が計画から逸脱する理由を理解し、冷静に対応します。
トレードジャーナルの活用
- トレードジャーナルを活用し、毎回のトレードの結果や感想を記録します。
トレードの成功や失敗、感情の変化などを振り返り、計画に従っていたかどうかを確認します。
ストップロスとテイクプロフィットの設定
- トレード計画にはエントリーポイントや出口戦略が含まれています。
ストップロスやテイクプロフィットを事前に設定し、それに従ってトレードを実行します。
目標と戦略の再確認
- トレードを始める前に計画の目標と戦略を再確認します。
目標達成に向けてどのようにトレードを進めるかを明確に理解し、それに基づいて行動します。
逆強弱の回避
- トレードが逆に動く場合、逆に行動することが誘発されることがありますが、計画に基づいてトレードを行います。
逆強弱の陥りやすい状況を避け、冷静な判断を維持します。
計画の柔軟性
- マーケット状況が変化する場合、トレード計画を柔軟に調整することも重要ですが、それでも基本的な戦略やルールは守ります。
柔軟性と遵守のバランスを取ります。
トレード時間の制約
- トレーダーは適切なトレード時間を設け、計画を守るために専念します。
無理なトレードや過剰な取引は避けます。
計画を守ることはトレーダーが安定して成果を上げるための鍵となります。
感情や市場の変動に左右されず、冷静な判断でトレードを行うことができるよう、計画の遵守が重要です。
エントリー時の冷静な判断
エントリー時の冷静な判断は、トレードが成功するかどうかの鍵となります。
感情に左右されず冷静にトレードを行うことは、計画通りにエントリーするために非常に重要です。
以下は、エントリー時に冷静な判断を保つためのいくつかのポイントです。
事前の計画の重要性
- トレードを始める前に、しっかりとした計画を立てることが重要です。
エントリーの基準、出口戦略、リスク許容度などを明確にし、それに基づいて行動します。
感情を抑制するトレーニング
- トレードにおいて感情は避けられないものですが、感情が判断を歪めないように抑制するトレーニングが重要です。
リラックスした状態で取引するためには、ストレス管理やリラクゼーション技法が役立ちます。
テクニカル分析とファンダメンタル分析の組み合わせ
- エントリーの判断にはテクニカル分析とファンダメンタル分析を組み合わせることが有益です。
チャートパターンや指標だけでなく、基本的な市場の背景や要因も考慮します。
エントリーシグナルの確認
- エントリーシグナルが出た際には、冷静になりすぎずに確認を行います。
急いでポジションを取るのではなく、エントリーシグナルが計画と一致するかどうかを確認します。
リスクとリワードのバランス
- エントリー時にはリスクとリワードのバランスを考慮します。
ポジションサイズ、ストップロス、テイクプロフィットなどを調整して、リスクを最小限に抑えつつリターンを最大化します。
感情的な刺激からの離脱
- ニュースや他のトレーダーの感情的な刺激に左右されないように心がけます。
冷静な判断を妨げるような外部の情報に過度に反応せず、自身の計画に集中します。
シミュレーショントレードの活用
- 実際の資金を使わずにシミュレーショントレードを行い、エントリー時の判断を訓練することが役立ちます。
リアルな市場環境での経験が冷静な判断をサポートします。
トレードルールの遵守
- トレードルールが設定されている場合は、エントリー時にそれらのルールを厳守することが大切です。
ルールに基づいたトレードは感情に左右されにくくなります。
冷静な判断はトレードの成功において極めて重要です。
感情的な影響を最小限に抑え、計画通りのエントリーを実現することで、トレーダーは安定した成果を上げることができます。
【まとめ】
いかがだったでしょうか?
今回はFX初心者に向けてトレードの計画からエントリーまでの一連の流れを解説させていただきました。
今回書いたようにどうしても自分のルールを守れない人が多いのがFX初心者です。
ルールを守れないからギャンブルと同じになって勝ち続けることが出来ないのです。
しっかりこの記事を読んでこれからのトレードに活かして下さいね。
最初の方でもお話させていただいた通りうちのタケルFXスクールは投資助言代理業を保持してFXスクールの運営を現在10年運営させていただいております。
初心者の方が6割以上で主婦の方からお仕事されている方など、様々な方が私のFXスクールで学んでいただいております。
スクールの詳しい内容や生徒さんの実績などもっと知りたい方の為に説明会を用意しております。
この機会に話だけでも聞いてみてはいかがでしょうか?
▼タケルFXスクールのHP▼
https://www.fxschool.or.jp/
長くなりましたがこの記事を通して少しでも多くの方の人生をそして、生活をより豊かになる方向へと導けたら幸いです。
そして何よりFXというものを通してたくさんの幸せを一緒に共有できる方が増えますことを祈っております。
▼野口からのご挨拶▼
https://www.fxschool.or.jp/company/greeting/
執筆者:日本FX教育機構代表理事 投資判断者 野口健幸
監修:日本FX教育機構代表理事 投資判断者 野口健幸